骨盤エクササイズ|運動のやり方|運動方法の違いによるダイエット方法を知るなら動いて痩せるダイエット



動いて痩せるダイエットロゴマーク
食で痩せるダイエット



トップページ » 運動のやり方 » 骨盤エクササイズ

骨盤エクササイズ

骨盤エクササイズは、普段の姿勢・くせ・しぐさの問題、運動不足、出産などにより生じた骨盤の歪み(ゆがみ)を矯正する運動。骨盤ストレッチも同様の意味を持つ。
骨盤の歪みを放置しておくと基礎代謝の低下を招き、結果、脂肪が蓄積されやすい体質へと悪化する可能性が高く。また、浮腫みや、産後太りの原因ともなりかねない。

骨盤を矯正するために、さまざまなエクササイズやストレッチ方法があるが、自分の骨盤がどのように、どのくらいゆがみ、あるいは開いているのかを確認し、適切な方法を選択することが重要である。

骨盤エクササイズの効果

骨盤エクササイズとは、普段使うことのない筋肉を鍛え、骨盤の歪みを正常に戻すための運動。
骨盤の歪みによって生じる現象として、ボディラインの崩れや下半身太り、基礎代謝の低下などがあげられるが、これらは骨盤の引き締めにより解消される。

同時に、O脚の改善や浮腫み解消などの効果も期待でき、基礎代謝の向上は脂肪の蓄積しにくい体質をつくり、むくみの解消が血流を促がし、さらに新陳代謝を高めるなど、ダイエットにも効果的である。

骨盤の歪みをチェックする方法

骨盤のゆがみをチェックする前に、マットやビニールテープなどを用意しておく。

1. まず、自分の足よりも一回り大きい枠を作り、枠内で足踏みを行う。 2. 次に、枠内の中心に立ち、眼を閉じたまま脚踏みを行う。その場で脚と肘を高く上げ、50回数える。 3. 足踏みを終えたら眼を開け、枠内の中心位置からどの方向に動いているかを確認する。

前後に移動した人

前後に移動している人は、骨盤が前後いずれかに傾いている可能性がある。 骨盤が前傾しているとお尻が出っ張りやすく、後傾していると姿勢が悪く猫背などになりやすい。また、骨盤が開きがちとなっているため、お尻が垂れるようになり、下腹部が出っ張る。

左右に移動した人

左に移動した人は左に骨盤が傾いており、右に異動した人は右に骨盤が傾いている可能性が高い。 骨盤の開き具合が左右で違う人は、くびれの位置や脚の太さが異なる場合もある。

反転した人

時計回り・半時計回りに反転している人は、骨盤がねじれている可能性がある。
ねじれ骨盤はホルモンバランスへの影響が大きく、生理不順や更年期障害のリスクが高まる。 また、骨盤の捻じれが原因で血行不良を引き起こすと、新陳代謝を低下させたり、内臓に負担をかけたりすることがある。

ゆがみの理由

骨盤とは一つの骨ではなく、6つの骨から構成された集合体の総称。
骨盤を構成しているそれぞれの骨をつなぐ関節を仙腸関節と呼ぶ。仙腸関節は周囲の筋肉などによって支えられているが、外部から圧力を受けると歪みやすく、普段の姿勢・くせ・しぐさ、運動不足、出産などにより容易に歪みを生じる。

やり方

骨盤ダイエットは、それぞれの歪み方に合った方法を確認しながら実践する。
例えば、骨盤が前後に傾いているタイプであれば、ショルダーブリッジというエクササイズがお勧め。お尻を持ち上げるエクササイズであり、骨盤と一緒に大臀筋を鍛えることもできる。また、お尻が垂れるのを防止する効果もある。

骨盤が捻じれているタイプの人は、手を胸の前でクロスし、脚を伸ばした状態で座り、手を胸元から離さずに、お尻だけで歩くエクササイズが効果的。前に歩いたら後ろに戻る、を繰り返すのがポイント。ただし、膝を曲げたり、手で反動をつけたりしないこと。

注意点

骨盤を意識しすぎて、エクササイズ中に息が止まってしまう人もいるが、息を止めないように注意する。呼吸を止めると体が硬くなってしまうため、自然な呼吸を保ち、柔軟なエクササイズを心がける。

LINK

みそ漬レシピ
みそ漬を始め、たむらやのアイテムを使ったアレンジレシピを紹介しております。ご自宅で簡単にお試し頂けるので、是非ご賞味下さい。
tamuraya.net/